東京都ベビーシッター利用支援事業の活動開始
12/13に、区より、ベビーシッター利用支援事業の対象者確認書が送られてきた。
別の機会に書きますが、
認証保育園は全部落ちましたため、
助成を利用し、ベビーシッターさんを探すことに。
ようやく事業者への連絡開始。
上から順番に全事業者に連絡する。
電話、問い合わせフォーム、LINE、メールなど。
ほとんどのところが、繁忙期で、無理、
という回答。
できても、いろいろ時間がかかるので、2月からしかできない、とか。
1月から復職で、12/8に、認可保育園落ちて、
そこからしか活動できないのに、
物理的に間に合わない構造。
週1なら可能とか。
フルタイムで保育認定されているのに、
週1しか復帰できないじゃん…
まぁ、時間あたり150円って、認証保育園より安い?から
待機児童は数字上は減っているし、
実際、保育園も増えたけど、
4月以外の復帰にはあいかわらず優しくないみたい。
6年前より助成や支援は増えたけど…。
やっぱり孤独で精神的にきつい作業。
時間ももったいない。
厚生中央病院へ
私が一人目を出産した病院です。
土曜日の外来は予約できなく、先生も交代制。
私のかかりつけ医の先生のシフトは違いましたが、
初回だし、だれでも同じかなと思い、
家族で病院へ行きました。
娘に、心音を聴かせたかったからです。
ところが、当然といえば当然ですが、
コロナ対策で、診察室には入れませんでした。
残念。。。
心音って、すごいです。
不妊治療の病院では、心音は聞けなかったし、
画像も不鮮明だったけど、
こちらでは、かなりはっきり赤ちゃんが見れました。
元気そうで、涙がでそうでした。
心音は、娘にもパパきも聞かせたかった。
診察は、若い女医さんで、一度もお見かけしたことのない新しい方でした。
慣れていないのか、、、、
・もともと通っていた不妊治療では、子宮筋腫のサイズは7cm、5cmが大きめと言われてたけど、
小さいのが一つですね、と診察された
・同意書を渡し忘れていた
・同意書の出産予定日に誤りがあった
という感じでした。。。💦
私が出産したときは、看護師さんも
主治医の先生も、丁寧で親身な病院でした。
土曜日は、いつも3〜4時間待つのが当たり前だったけど、まっている人も少なく、1時間もかからなかった。
コロナで病院に行く人が減ったのかしら…。
なにわともあれ、元気でよかった。
無事に10週目です。
もうお腹出てるから、仕事用のマタニティズボンとかケチらず買おう。
今、こんなに疲れてて、残り期間、やっていけるかな…
育児のためにも、体力つけなきゃな。
娘に伝える
土曜日の病院のあと、家族みんなでお台場へ行っていたので、合流。
子どもに、お腹に赤ちゃんがいることを伝えた。
そしたら、娘は、本当に嬉しそうで、
お腹をさすったり、音を聞いたり、話しかけたりしていた。
動画撮ればよかったーーー!!
本当に可愛かった。
そのあと、保育園のみんなには、まだ内緒だよ、
と伝えて、月曜日には、みんなに、
内緒の話があるよ、ということだけ伝えたらしい。
よくそこで止めれたな…娘よ。
その後も毎日お腹をさすったり、ぎゅっとしてくれる。
たまに蹴りそうにもなるが…。
娘なりに赤ちゃんが楽しみなようです。
毎日、赤ちゃんアプリを眺めて、
顔ができたとか、口ができた、とうっとりしています。
麻布モンテアールレディースクリニック 最後の診察
今日は、予定では、最後の診察。
血液検査もあるそう。
土曜日だからか、検査は1時間かかるものの、
診察までに、1時間半以上かかった。。。
横浜マラソンに出たことが心配だったが、
大丈夫だと言い聞かせる。
診察室に呼ばれて、
診察台に座ってドキドキした。
エコーの画像はいつもわからない。
先生に、これは頭で、これは身体のほう、
と教えてもらえた。
心拍、不鮮明で、よわい?と画像みて思ったけど、
問題ないみたい。
サイズも問題ない大きさで成長しているとのこと。
流産のご経験の方のブログを何人か拝見すると、
突然想定外に、というケースはあまりなく、
成長が小さかったり、心拍が確認できなかったり、
ホルモン値が低かったりして、
それなりに想定できるひとが多かった。
そんな皆さんのおかげで、自分の状況が客観視しやすくて、本当に情報を公開してくださっていることに感謝申し上げます。
辛いこともあると思いますが、ブログは、とても具体的で、参考になります。
診察室に入ると、
妊娠は順調であること、
血液検査のホルモン値も、十分出ていること、
を教えていただけました。
筋腫が2つ大きいのがあって、
そこも7cmとか、5cmとか大きくなっているので、
気をつけてみていく必要がある、
とのことでした。
たしかに、筋腫のところが、触っても硬くて、
目立つので、気にはなる。
前回も途中で痛みが出て、1ヶ月入院したし。
先生は、卒業です、とか終わりです、
ということは仰らず、
薬の計画や産科についてお話しされて、
終わりました。
私は、コミュ障だから、
大変お世話になりました、と一言言うので精一杯だった。
目線合わせるのが苦手だけど、
そのときは頑張って合わせた。
その後、看護師さんに呼ばれて、お薬やら、
残りの卵やらの説明。
その看護師さんは、私の2回目の採卵のときも担当してくださり、名前やメガネとかも覚えてくださる、
気さくな好きな方でした。
とても丁寧にご説明いただけ、
卒業、おめでとうございます。
と言っていただけて、すごく嬉しかった。
最後、受付で、おめでとうございます、
とアンケートをいただき、
感謝の気持ちをたくさんお伝えした。
皆さま、本当にお世話になりました。
とても丁寧で、親切で、何度も遅刻とかもしてしまいましたが、
仕事と両立して通うことができました。
ありがとうございました。
横浜マラソン!
8月から仕事が忙しくて←言い訳、
全然走れず、10月に妊娠したので、走れず、
本番になりました。
出走すれば記念品ももらえる、ということで、
いろいろ調べましたが、
少し走ろう、と決めました。
パシフィコ横浜で、男女の更衣室を分かれて、
途中合流したものの、
男子トイレが大混雑。
女子の空いてるゾーンを教えました。
その後、どこもかしこもトイレ混雑がすごかった。
問題はスピードと距離で、
過去は5kmくらいを、1km10分ペースくらいで走ってたので、第二関門か第三関門までと思っていました。
スタートして、バーバと娘の応援、
横浜の街を走り、本当に気持ちいい。
天気もよく、秋晴れ、紅葉で、最高でした。
横浜は、海も見えるし、建物も綺麗で、
空気も綺麗でした。
ペースもいい調子で、身体も問題なし。
時間はギリギリでしたが、13kmまで歩かずに走れました。
応援してくれる人に手を振り返したり、
感謝を伝えると、
とても素敵な気持ちになりました。
ボランティアの皆様、
本当にありがとうございました。
結局、14.4km第五関門のタイムアウトで幕を閉じました!
そのあと、子どもとバーバと合流、
焼きそば食べたり、滑り台したり。
パパは、完走しました!
みんなで夜は、しゃぶしゃぶの食べ放題へ。
ビュッフェで、家族みんな大満足。
豚肉で疲労回復。タンパク質。
私は、2日間くらい筋肉痛になりましたが、
思ったより、大丈夫でした。
次はトレーニングして、完走できたらいいな、と思いました。
路上を走るのは、すごく贅沢な経験です。
皆さま、ご協力ありがとうございました!